自然に感謝する心

2024.10.17

ここ最近、

暑いんか寒いんかよくわからないような、、、

いい季節になりましたね。😊🌿

特に朝方、夕方は最高に気持ちがいいです。

長くは続かない気候ですから、しっかりと、この自然の心地よさを味わいたいとのです。

そして、自然に感謝、感謝💕

の思いを深めたいと思います。

そういえば、栗、柿、芋、など、秋を感じる美味しいものもたくさん出回っています。

自然の恵みに感謝する秋祭りも各地で行われていることでしょう。

改めて、考えてみたら、自然が食べ物も与えてくれてるわけですから、

もう、何とも、ありがたいことですね。

そうしたことを時折、思い出しては喜び、感謝する

謙虚な健康な心でいものです。😊

さて、写真は、

昨日、倫理法人会の学びへと向かう途上で撮りました。

平安神宮の⛩️大鳥居です。

平安神宮は、平安遷都1100年を記念して、明治28年に遷都のおや神様である第50代桓武天皇をご祭神として創建されました。

ご祭神

  50代 桓武天皇

121代 孝明天皇

    💖

今日も皆様にとって

自然をより心地よく感じる

素晴らしい

1日でありますように😊🌿

関連する記事